沖縄旅行– category –
沖縄の旅行ブログです。
-
西表島の旅1日目
①大原港から西表島に上陸!!! ②上陸後早速トラブル。。。オフシーズンだったため、レンタカーを予約せずに来てしまいました>< このままでは島を周れない、、、、と港で立ち往生していたところ、レンタカー屋さんが特別にたまたま空いていた軽トラを貸... -
【宮古島の弾丸旅】2日目
※この記事は二日目です。一日目をご覧になってない方は、こちらの記事からどうぞ^^ ①与那覇前浜ビーチに行きました。与那覇前浜ビーチについては、別記事にまとめましたのでよろしければ、ご覧ください。 ②そのあとは、ツンフグ牧場さんで生みたて卵を購... -
【宮古島の弾丸旅】1日目
①成田空港からLCCで宮古島に向かいます。下地島空港より宮古島に入ります。 途中路線バスで、伊良部大橋を通過しました^^伊良部大橋については別の記事で取り上げておりますので よろしければご覧ください!!! ②今回はシギラリゾート周辺に宿泊したの... -
与那国島三日間の旅日記/三日目
①与那国島の楓食堂であざみ麺をいただきました。 あざみ麺については別の記事で触れているのでよろしければ、ご覧ください。 ②比川地域共同売店さんでお土産を購入しました^^ ③ナーマ浜で少し海水浴!!! ④おなかが減ったので空港のレストラン旅果報 さ... -
与那国島三日間の旅日記/二日目
①今日は早起きをして西崎(日本最西端の碑)へ にしざきではなく、いりざきと読むそうです。 ②西崎には灯台がありました。近くの展望台に上り台湾方面を一望します。 天皇陛下もいらしたそうですね。 三万年前の与那国から台湾への航海だそうです。 車で移... -
与那国島三日間の旅日記/一日目
①石垣島空港から琉球エアコミューターで35分で与那国空港へ^^ ②まずはおなかが減ったので、空港からすぐのむんぶテラスさんで、ご飯を食べました^^ ③島内は無料のバスが出ておりますが、マイペースに回りたい方はレンタカーがおすすめです。 ③ガイドマ... -
【西表島・八重山そば】白浜そば
観光の合間に立ち寄った白浜そばさんで牛汁そばを注文しました。ホルモンや野菜がたっぷり入ったコクのあるスープに、コシのある麺がよく合い、沖縄そばがアレンジされていて満足度の高い一杯でした。西表島にいらっしゃた際にはぜひ食べてほしい逸品!! ... -
【石垣島牛バーカーの超名店】石垣島ミルミル本舗
石垣島の絶景を望む人気のハンバーガー店。自社牧場の牛肉を使ったジューシーなミルミルバーガーが名物。濃厚ジェラートも味わえる贅沢なスポットで、青い海と空を眺めながら、石垣の味覚を満喫できます。 ①石垣島ミルミル本舗 本店 ・住所→〒907-0024 沖... -
【石垣島観光スポット】石垣島天文台
日本最南端の公開天文台で、口径105cmの大型望遠鏡「むりかぶし」を備えています。南の島ならではの美しい星空を楽しめ、観望会や展示も人気。星好き必見の観光スポットです。 住所→〒907-0024沖縄県石垣市新川1024-1 アクセス→市街地から車で約20分、新石... -
【石垣島の観光スポット】国立天文台VERA石垣島観測局
石垣島にある日本最南端の電波天文台。巨大なパラボラアンテナで銀河の立体地図作りに貢献しています。星空の美しい島ならではの観測スポットで、宇宙のロマンを感じられる場所です。 住所→〒907-0004 沖縄県石垣市登野城2389−1 アクセス→沖縄県石垣...