西表島の旅1日目

大原港から西表島に上陸!!!

②上陸後早速トラブル。。。オフシーズンだったため、レンタカーを予約せずに来てしまいました><

このままでは島を周れない、、、、と港で立ち往生していたところ、レンタカー屋さんが特別にたまたま空いていた軽トラを貸してくださいました!!!ご迷惑をおかけして申し訳ございません。そして島の皆様ありがとうございます><

(例外らしく、お店のお名前を出せず申し訳ございません。)

免許取得依頼のマニュアル車でした。おかげ様でとっても快適な旅ができました^^

③イリオモテヤマネコは、絶滅危惧種で、車ではねられてしまうことで個体数が減少してしまっております><

制限速度は絶対守りましょう^^

ちなみに島民の方でも、一か月に一度くらい見かけない、とのことで会えないかなーと思ったのですが、まさかの山の中に入っていくのが一瞬見えました!!!

ちょっと信じられなかったので、島民の方に狸みたいなのがいましたとお伝えしたところ、島内にたぬきはいないとのことでイリオモテヤマネコでした^^

アプリで報告ができるのでさせていただきました!!!

大原港から白浜港まで、ドライブ。

④今日は奥西表の船浮まで行こうと思います。船を待っている間に白浜そばさんで肉そばをいただきました^^

白浜そばさんは別記事でも、取り上げさせていただきましたのでよろしければお目通しください^^

あわせて読みたい
【西表島・八重山そば】白浜そば 観光の合間に立ち寄った白浜そばさんで牛汁そばを注文しました。ホルモンや野菜がたっぷり入ったコクのあるスープに、コシのある麺がよく合い、沖縄そばがアレンジされ...

⑤そろそろフェリーの時間なので白浜港へ向かいます。船浮については別記事でとりあげておりますのでよろしければ、ご覧ください!!!

あわせて読みたい
船浮(ふなうき)|西表島の秘境集落 船浮は、西表島の南西部にある陸路では行けない秘境の集落です。船でしかアクセスできない静かな集落で、美しい「イダの浜」や手つかずの自然が魅力。透明度抜群の海や...

⑥10分ほどで船浮到着しました。

⑦山道を抜けて、イダ浜まで歩きます。

⑧イダ浜に到着!!!

⑨集落を散歩し、船浮港方面に戻ります。

ふねやさんで休憩しました^^ふくちゃんのお友達もいました^^

旅は2日目に続きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次